6月は、初めましての方への「体験レッスン」は 先着2名様です

日々綴り

動くホームページを作る〜♪

最近は、動くホームページ!よく見ますよね~。お客様にお伝えしたいことがいっぱいある時。次はココ!ですよ~と誘導したい時。お問い合わせ・お申込みはココだよ~!とアピールしたい時。動くと目を引くものです。今回、ご縁があって2サイト続けて、動くホ...続きを読む

いよいよはじまる・・・とんぼ玉100人展。

コロナの影響で開催するかどうかが危ぶまれていました「とんぼ玉100人展」来週、6月27日土曜日~いよいよ開催です。さくら初日(6月27日)、はやこ先生は行くつもりらしいぞ!今回、初めて100人あまりの作家のひとりとして参加させていただきます...続きを読む

障害発生中!こうなると何もできない~(>_<)

作業中のホームページのサーバーがエラー。さくら教室のサーバーは生きてます!ご安心ください~♪昨日までに、地上作業はほとんどできたのでワードプレスに反映していきたいんですが、サーバーが動いてくれないと何もできない~(>_<)503エラー文字通...続きを読む

「大阪コロナ追跡システム」登録できましたか?

これ、この一週間で教室の生徒さん6名にやっていただいたのですが、ノーヒントでできたのはお一人だけでした。現役世代の方はできる!と信じて通常レッスンを優先したのでやっていただいた方の年齢層60歳代後半から80歳前と高めではありましたが・・・・...続きを読む

最後には、どこで自分を許すか・・・???

自粛期間は、とんぼ玉いっぱい作れるや~♪とのほほ~んと構えてましたが、実際に締め切りが近づくと「失敗もまた楽し・・・」とか言ってられなくなってしまい💦結局、締め切りに追われるとどこで自分を許すのか?となり💦で、とうとう最後に集中力が切れてし...続きを読む

色々再開。コロナは、生徒さんの色々なわからない!を引き出しました。

P.C作楽は、6月1日から思いつく限りのコロナ対策をしながら、パソコン教室、レンタルオフィスともに通常営業に戻ります。新規「体験レッスン」「レンタルオフィスの見学」も他の方と予約がかぶらない時間帯でお受け付けいたしますのでお気軽にお問い合わ...続きを読む

マイクロソフトエッジのロゴがっ!

昨夜のWindows10のアプデ後。なんか変な子?いるっと思ったらマイクロソフトのブラウザのロゴが変身していましたよ〜!起動してみたら、、、なんだかめんどくさそう~つらつらとご自慢話し…もっとあったけど途中でやめました💦で、結局のところなん...続きを読む

失敗、失敗、失敗、また失敗。

そろそろ、去年末ごろから作っていたパーツを本格的なとんぼ玉に仕上げたいんだけど・・・現在4連敗中です。今回、色出しのためソーダーガラスをミックスしているのですが・・・ガラスを馴染ますのに時間がかかりすぎて細部まで集中できず溶かしすぎたり、冷...続きを読む

なんか作っていないとダメな人間の「一人遊び」

増えすぎて「密」になっていました苔テラリウム。空き容器へ少し分割してみました。左側の小さなエッグから1/3くらいの苔をプリン容器へぎゅうぎゅうに詰まっていた苔が少しすっきりしました。右側の大きなエッグには、先日作った草食竜たちを配置!さらに...続きを読む

熱い!暑い!作業でできた!草食竜ジュラシックパーク〜♪

トリケラトプスができました。エリマキに角3つ、お顔周りごちゃごちゃで大変💦さらに小さいの作るの大変💦💦ヒントは、緊急事態宣言前にとんぼ玉の先生にもらえていたのでなんとかできました〜。はやこ増井先生ありがとうございました。ヒントをいただくと作...続きを読む

サボテンとひまわりと手作りマスク

友人から手作りマスクの救援が届きました。KAZUさんありがとう~♪とんぼ玉、いまいち作りたいものが上手く出来ず・・・ちょっと違う方向の玉を2つ。まずは、その辺に転がっていたひまわりのパーツを使ったひまわり玉。もう一つは思い付きで作ってみたサ...続きを読む

腕も磨く。動かない今だから・・・

LINE、メール、お電話で生徒さんのサポートだけをするこの数日。文章で、伝えるの難しい。スクショ送ってもアンドロイドとiPhoneだと表示が結構違って見つけてもらえない~(>_<)電話だともっと難しい。上の方とか下の方とかマークのイメージ伝...続きを読む

動けないだからこんな時は・・・力を蓄える≠蓄えるな!脂肪💦

ハードの故障は取り換えればだいたいは済むのだけど・・・ソフトの不具合はそうはいかない。例えば、エクセルの式が壊れた~。って場合。自分が作った式でない場合とき、どんな業種のお仕事で、どんな目的でその式を作ったのか?必要な条件は?不用な条件は?...続きを読む

やっぱりでた!貸与PCの故障。

パソコンって環境変わるとよく故障するんですよね~。コロナでテレワークになり会社のPC持ち帰っている方も多いかと思います。普段から持ち歩かれているPCはそうでもないんですが、ずーとデスクに据え置いているPCは、持ち出したりすると一気にご機嫌斜...続きを読む

とんぼ玉+ガラス細工の動画2つアップしました。

上の写真は先月、ホワイトデーにとんぼ玉の先生にいただいた特色のオパールで作ったお花の玉と今日、一か月ぶりに適当なガラスを何層にも重ねて作った面取りのとんぼ玉。今月初めまでガラスオーナメントは作っていましたが、トンボ玉はお花の玉以来作っていな...続きを読む

エッグな多肉ちゃんたち!

昨日4月12日はイースターだったんですね。イースターエッグと言えばと!2月、3月あたりに3つほどギフトにしたり、オーダーがあったりで多肉ちゃんを使ってエッグアレンジを作っていたのを思いだし、写真を掘り起こしギャラリーにしてみましたよ~♪写真...続きを読む

新型コロナウイルスに対する取り組み②「緊急事態宣言」を受けて・・・

2020年5月25日追記感染予防を日々しっかり行いながら、皆様のご予約お待ちしております。ご注意!生徒様どおしの接触を減らすのと、消毒する時間のためご予約の間隔をあけています。そのためご希望時間帯をお取りできない事も多く出ています。あらかじ...続きを読む

怒号の年度末〜年度始め!これって結構な積み上げだと思いませんか?

ご挨拶遅くなりましたがこの2020年4月1日で「P.C作楽」はまるっと7年!何とか、浮き沈みしながらここまで来れました。受講生のみなさん!レンタルオフィスのご利用者様!応援くださるみなさま!ありがとうございます。さて、年度末~今日までの約2...続きを読む