トリケラトプスができました。
エリマキに角3つ、お顔周りごちゃごちゃで大変💦
さらに小さいの作るの大変💦💦
ヒントは、緊急事態宣言前に
とんぼ玉の先生にもらえていたので
なんとかできました〜。
![はやこ](https://i0.wp.com/pcsacra.com/wp-content/uploads/2019/06/hayako.png?w=1114&ssl=1)
はやこ
増井先生ありがとうございました。
ヒントをいただくと作品の仕上がる
スピードが上がるんですよね~
しかし、
小さく作るのは目もしんどいけど
最近は、
手
めっちゃ炙られてる~感で
数個、連続で作ると手がヒリヒリ。
で、バーベキュー用の
耐熱グローブ買いました。
![](https://i0.wp.com/pcsacra.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200502_103047.jpg?resize=360%2C480&ssl=1)
実はこれ子供用。
サイズ感はいいのだけど
作業を続けいると内側の縫い目に
擦れて痛い。
縫い目を
切ったりやすってみたけど
手に馴染むには少々かかりそうです。
「裏地付きの大きいの買ってみようかな?」
とも思うんだけど
これ牛革製で耐熱感はあります。
しっかりしているので
手は動かしにくいけど
ヒリヒリとまではいかない。
気温が上がってきたので裏地付きだと
暑いかなぁ?
大きいと
もっと作業しにくいかなぁ~?と
悩ましいところなんですけど…
ともかく新しい道具は、
なんでも使いこなすには
少々お時間がかかりますね〜♪
それを慣らして使うのも
作るうえでの楽しみの一つ ♥
コメント