レッスンの見本として作った、暑中見舞いの動画と七夕の動画上げておきます。
P.C作楽にも年に数回、動画を作りたい!って方が現れます。

さくら
簡単にチャチャっと作って
あわよくば動画サイトでバスったり、収益を上げたりが出来れば~と
わりと甘~く考えているようだ!
動画に限らず、
またパソコンっていうジャンルにも限らず
すべてのことに言えることですが、
「習ったからと言ってすぐに作れる(使える)ようになる!」って事は
現実世界では「ない」です。

はやこ
作るのには、慣れと幅広い知識が!必要です。
習った後、何度も何度も作る必要があります。
その面倒で大変な過程が、少しでも楽!に楽しめますように♪
では、パワーポイントを使った動画作成の手順を簡単に。
「シナリオ」の作成、
(これは脳内妄想だけのことが多いですが・・・)
動画に使う、写真やイラスト、ビデオ、音楽などの素材集めから始まって
パワーポイントへ素材と文字を「レイアウト」し
「切り替え」や「アニメーショ」ンの設定。
その間、何度も何度も
スライドを再生し「タイミング」の検証。
そして動画へ変換。
だけど動画にするとやっぱり見つかる「変なところ!」
それらをまた「修正」して「チェック」。
納得のものができるまで
「修正」を繰り返しています。
何度も何度も繰り返される
トライアンドエラーにめげずにコツコツ続けることが
動画を作成するってことになります。

さくら
誰でも簡単にちょっと習っただけで
上手く出来るっ!てものはないんだぜ!

はやこ
習うことはちょっとした時短だと考えてください。
難解な用語の説明や操作のコツはお教えできますし、
見せ方やエラー時のアドバイスもできますよ!
七夕動画
コメント