Googleアプリでいつのころから?
見かけるようになった
これ!
実はGoogleレンズというもので
当初は
Googleのスマホ「Pixel 3」でしか
使えなかった機能なのですが、
2018年11月にはAndroidスマホ。
2019年6月にはiPhoneなどの
iOSでも使えるようになってました。
ですが、
できた頃は精度はよくなかったのか?
たいして使わず
生徒さんにもご紹介していなかったのですが、
最近、改めて使ってみて
格段に良くなっているのに
びっくり!
最近の授業のネタ(笑)です。
では、使い方です。
まずは、
「Googleアプリ」を開きます。
検索の窓の右側。
「カメラ」のマークをタップします。
手書きの文書や
プリントアウトされている文章も
「シャッター」をタップすると
Googleが考え出します。
「Tすべてを選択」をタップ。
「聴く」で読み上げもしてくれます。
「コピー」をタップし適所に
「貼りつけ(ペースト)」します。
貼りつけた文字は
「テキスト(活字)」として貼られますので
編集・修正なども可能です。
また、「パソコンにコピー」を選べば
Chromeにログインしているパソコンで
「貼りつけ(ペースト)」ができます。
翻訳するのか?
文字を抽出するのか?
意味などを調べるのか?
その他、宿題・ショッピングなど
ユニークな検索もあります。
さくら
色々試してみるのだ!
シャッターをタップする前に選択したり、
選択後、検索内容を
変更することも可能です。
また、色々移りこんでいる時には
選択範囲を自分で絞ることもできます。
はやこ
iPadのGoogle検索には
残念ながらまだついていませんが、
撮影済みの写真からなら
Googleフォトを使って検索ができます!
さくら
これで、最近広告が多くて
うんざりしていた
花の名前や虫の名前調べるアプリが
消せるぜ~???
コメント