USBメモリやSDカード、
これらフラッシュメモリといわれるもの
小さいし手軽なんだけど案外壊れるんですよ~♪
ついこないだも、壊れたSDカードのお持ち込みがあり
大半はバックアップ済みだったので、何とかフリーの復元ソフトで大事な分だけを取り出せる範囲で済みましたが、
バックアップがなく、SDカード丸ごと復元となると業者さんに頼めば数万円はかかってしまいます。
ごく一般的に言われているフラッシュメモリの寿命は2~3年とかなり短いです。
ただ使い方や保管環境、使う頻度、機械の当たりはずれ?!など色んな条件でどうなるかは全く分からず、12~3年くらい?前の256MBのUSBメモリや10年くらい前の2GのSDカードがいまだ元気だったりすることもあります~。
それでも4~5年経過すれば、いつ壊れてもおかしくないといわれていますので長期保存するにはあまり向かないメディアです。一時的に持ち出したいデータや頻繁に出し入れするデータだけを入れるに留めておくといいかと思います。
私個人的には、ここ5年以内に買った8Gや16Gはよくフォーマットを要求してくるので、保存容量が少ないほうが、頑丈な気がするんですけど気のせいかな??
そうそう壊れた時なんですが、フォーマットをしたら普通に使えるようにあることもあるので、USBやSDが読み込めなくなった時には、パソコンやデジカメでフォーマット(≒初期化≒全消去)してみてくださいね!
ただ、またいつ壊れるかわかりませんので、大事なデータは必ず別の場所にもバックアップしてください。
データがあかんくなった時は”心のダメージ”も大きいですよ!
コメント