今から25年前の1995年11月23日
Windows95は国内発売されました。
深夜、販売店に大勢の人が詰めかけての
カウントダウン♪お祭り騒ぎ♪の映像が
懐かしく思います。
私はそのころすでにMacユーザーで
早く使えるようになって
今の会社辞めたるね~ん!と
あがいてた時期でした。
その後Windowsに転向したのですが、
98やNT、2000が全盛期だったので
![はやこ](https://i0.wp.com/pcsacra.com/wp-content/uploads/2019/06/hayako.png?w=1114&ssl=1)
はやこ
Macを処分後は
林家の自宅にはWin98が
鎮座していました。
Windows95は
触った覚えがあまりありません。
その前のWindows3.1は
職場のデータ管理に使っていたので
真っ黒の画面に文字が並んだだけ、
マウスがなく
キーボードだけで操作する
パソコンを
何となく覚えてるのですが、、、
Windows95は
当時のMacと同じように
画面がカラーでアイコンが並んでいて
マウスがついてる!
さらに!
Macにはない右クリックで
複数のコマンドを覚えなくても
だいたいの操作はできる!
ってのが、
職場に!家庭に!パソコンが
普及するきっかけになったと思います。
そのころからインターネットも
爆発的に進化しだしましたしね~。
以下は今年8月にMicrosoftが
公開した記念動画です。
コメント