初めての方の【体験レッスン】のご予約は毎月先着2名様までです。
パソコン・スマホ・タブレットごと

LINE乗っ取りはメールから!?

この1週間にLINEを乗っ取られた案件が
2件も!!!あったので皆様へご注意!です。

2件とも直接の生徒さんでないのですが、

心当たりを聞いてみたところメールが来て
LINEに登録しているメールアドレスとパスワードを
入力してしまったようです。

その後、LINEが使えなくなったり
奥様に「プリペイドカードを買ってきて!」というような
不信LINEが届いたりしたそうです。

乗っ取りに対する対策や対処方法は、
乗っ取られたアカウントで違いますので
今回、ここでは詳しく書きませんが

このLINE乗っ取りに限らず、
この数か月私に寄せられているトラブルの発端は
ほとんどが「メール」なんです!

「メール」

数字、アルファベット、記号の組み合わせなので
ランダムに組み合わせて送れば
いずれ「当たり」=あなたのメールアドレス
に行き当たります。

そのため、
迷惑極まりないこういったメールは
誰にでも届く可能があります。

該当のサービスを
受けてない者にとっては単なる迷惑行為しかなりませんが、「宅配便」や「郵便局」「銀行」「デパート」などに装われるとつい開いてみてしまうかもしれません。

偽メールを見抜く手段はいくつかありますが、
だんだんと巧妙になっていますので見抜くのも難しくなっています。

そのため、対策の一つとして送られてきたリンクを開くのでなく

直接、該当サービスに直接アクセスすることをお勧めします。

はやこ
はやこ

リンクとは、触ると別のページへジャンプする文字列やボタンの事。メールでは青い文字で表記されることが多いです。

例えば、

「LINEのアカウントに問題が~」というメールであれば
スマホの「LINEアプリ」から

「Google」や「Apple」「amazon」や「楽天」からであれば、
ブラウザで検索するか
お気に入り(ブックマーク)に入れていればそこから、

「docomo」「au」「Softbank」などの携帯キャリアでしたら
そのキャリアのマイページから

直接変更をするようにしてください。

お取引のある
「銀行」や「保険や証券会社」「カード会社」、
「店舗さん」「会社さん」などでしたら
直接ご担当者さんに確認されたらいいかと思います。

さくら
さくら

兎に角!
不信なメールが来たら
いつも買い物している画面や
サービスを受けているアプリで
パスワードは変更するのだ!

はやこ
はやこ

過去ログイン(サインイン)を
したことがないところからのメール
一切無視してくださいね!

今回のイラストは、毎度おなじみ「いらすとや」さんです。

コメント

よろしければ、P.C作楽をお友達にシェアしてください♪
よろしければ、P.C作楽をフォローしてください♪
P.C作楽「ぴーしぃさくら」~パソコン・スマホ・タブレット教室です。
タイトルとURLをコピーしました