本日は、レンタルオフィスで
ココロ✕カオリのともみ先生が
「生活に役立つアロマの使い方~お掃除編~」を開講!
今日は、
パソコン教室の授業があったので参加できませんでしたが
見本のサシェをともみ先生からいただきました~!
最近テレビなどでもよく紹介されている重曹。
重曹と言えば私は、
トンボ玉に泡を発生させるものとしてしか使っていないのですが
お掃除に使うとピカピカになると聞き
で、さっそく午後の授業前に
気になっていたキッチンのシンク周りを重曹を使ってお掃除してみました。
P.C作楽の入っているマンションはかなり古く
見た目だけは平成に着せ替えられていますが、
水回りなどは THE!昭和。
長い時間かけてこびりついた水垢さんが~

TVで言ってるほど(;^_^A~ピカピカにはなりませんでしたが、
5分ほど磨いただけで結構ピカピカに~!
たまに磨いていくともっとましになってくるかな~??
いただいた素敵なサシェは、シンク下に置かさせていただきました。
先週のクラフトパークでの授業デモでした。
ヤモリ(家守)ちゃんのとんぼ玉と
家をいいい香りにてくれるサシェと一緒にパチリっ!

香りで癒し、ためにもなる講座を次々開講されている
ココロ✕カオリのともみ先生については下記もご覧ください。
ココロ×カオリ 山本 ともみ先生 – 長居公園西側、長居駅からすぐ!P.C作楽のレンタルオフィス(部屋貸)♪
コメント